2011年06月30日

季節のアイスクリーム 濃厚びわシャーベット

季節のアイスクリーム第2段!!びわのシャーベットは暑い夏にもってこいの一品ですface10

アトリエの裏にあるびわは今までたくさんの実を付けてもあまり食べられず、いつも鳥や蜂などに食べられていましたicon15

うちに奥さんが来てからは、食材を上手に料理してくれるので家にいながら絶品を味わえますface02

びわをむくのは大変だけど、その分食べた時のうまさは格別ですよface03



シャーベットの上にびわのコンポートをのせてみましたface02  


Posted by きとら at 19:19Comments(2)農家民泊

2011年06月08日

季節のアイスクリーム 魅惑の野いちごソースとともに

今日は野いちご狩りをしてきました。
草むらにある赤いルビーicon06
大きいのは1.5センチくらいあって見つけるとテンションアップです。face03





でも、あまり採れなかったし、帰り不慮の事故でお尻の下敷きに・・・face07

家に帰ってから、ジャムにしてみました。ジャムにしてみると、粒つぶが目立って見た目が悪かったので網でこしてみると、真っ赤なソースにface02



バニラアイスにかけて食べたら、カフェの一品に早変わりface02



野いちごの香りそのままに、田舎ならではの贅沢な一品icon06
もっとたくさん作れたら、農家民泊や陶芸体験で来られた方に期間限定で食べてもらいたいな思っていますface03  


Posted by きとら at 19:33Comments(2)農家民泊

2011年05月25日

今日は庭師

今日は久々に天気もよく、明日から雨みたいだから、庭木の剪定しましたface01
機械とハサミでバッサバッサ切ったったface03



before

切っていると、脱皮したテントウムシを発見!!体を乾かしているのか微動だにしない。



右の黒いのが抜けがら。
この枝は少し置いといて・・・

チョキチョキ、バッサバッサ・・・とりあえず、今日はタイムアップ!!



after  


Posted by きとら at 22:04Comments(0)農家民泊

2011年01月28日

農家民泊-KITORA- はじめました

我が家で農家民泊していただけます!!

内容は。。
田舎の親戚の家に遊びに来たような感じです。
ご飯を一緒に食べて、のんびり田舎を満喫していただければ嬉しいです。
ご希望の方には農業体験していただけます。
体験内容は季節によって異なりますので、時期ごとにご案内します。


民泊料金 7000円/人
体験料  体験内容により異なる
人数    5名程度まで
予約    2週間前まで(先着順)

詳しくは電話でお問い合わせください。

0737-26-0451(シラフジ)

陶芸-KITORA- HP http://www14.ocn.ne.jp/~kitora/  


Posted by きとら at 23:16Comments(0)農家民泊