2012年02月11日
杉野原御田の舞 本番
本日は、たくさんの方々に御越しいただき本当にありがとうございました^0^
自分で言うのも何ですが、うまく歌い踊れました^^
お天気もよくて、いい祭りになりました。また2年後がんばります。
お餅は場所悪くてちょっとしか拾えなかったよ^^;

きとらファミリー。頭に付けてる烏帽子(えぼし)は髪の毛に括りつけてて、この時点で、髪の毛引きちぎられるように痛いんです;_;

いざっ!!

うちの後ろに牛役の方、田植え子さん達。


春鍬と言う踊りの一部。

田植え子さん達お疲れ様でした。
自分で言うのも何ですが、うまく歌い踊れました^^
お天気もよくて、いい祭りになりました。また2年後がんばります。
お餅は場所悪くてちょっとしか拾えなかったよ^^;
きとらファミリー。頭に付けてる烏帽子(えぼし)は髪の毛に括りつけてて、この時点で、髪の毛引きちぎられるように痛いんです;_;
いざっ!!
うちの後ろに牛役の方、田植え子さん達。
春鍬と言う踊りの一部。
田植え子さん達お疲れ様でした。
Posted by きとら at 21:10│Comments(2)
│KITORA周辺
この記事へのコメント
こんにちは。
昨日はお疲れ様でした。
清水の千秋です(笑)。
キトラくんもイコラブログやってやんやね。知ってる人を発見してちょっとうれしいです。
昨日、はじめて御田見に行きましたが、かっこよかったです。
杉野原やまわりの人たちが大切にしている伝統行事なんだと感じました。
昨日はお疲れ様でした。
清水の千秋です(笑)。
キトラくんもイコラブログやってやんやね。知ってる人を発見してちょっとうれしいです。
昨日、はじめて御田見に行きましたが、かっこよかったです。
杉野原やまわりの人たちが大切にしている伝統行事なんだと感じました。
Posted by チャーキー
at 2012年02月12日 13:09

チャーキーさん
ありがとうございます。
天気、良かったけど、寒かったですね~。
ブログまた、見て下さいね^0^
ありがとうございます。
天気、良かったけど、寒かったですね~。
ブログまた、見て下さいね^0^
Posted by きとら at 2012年02月13日 18:59